陶芸教室やわら木 鹿児島の初イベントイオンタウン姶良前日の様子
皆さんこんにちは、陶芸教室やわら木です
実はこのGWに鹿児島でのイベントを初開催させていただきました。
今回は備忘録も兼ねてその様子を記事にさせていただきます。
鹿児島まで行くので折角なら早めに行ってどこか見て回ろう!
となり前日26日(金)のあさ9時に集合して福岡を後にしました。
今回の宿泊先、ファンコートランドホテルさん迄は片道約250km…
休憩を取りながら約3時間ほどで無事到着。
ホテルの駐車場に車を一台置き、もう一台に乗り合わせてまずは鹿児島と言ったら黒豚でしょ!
ってことでとんかつ屋さんに空席確認をし突撃!
お邪魔したお店はとんかつ竹亭田上店さん、
食べログ情報だとコスパ抜群の人気店とのこと。
期待してお邪魔します!
注文後ほどなくとんかつ君やってまいりました。
記念にパシャリ
味噌汁がかなり白いのがプチカルチャーショックでした、もやし入りでウマしでした
この時点で既に14時前、色々回りたいので早々に平らげました、
噂の通りコスパ高なとんかつさんでした、御馳走様でした。
さて我々の今回最大の目的地ですが、まぁ陶芸教室ですから陶芸にちなんだ所に行こうよと。
鹿児島と言ったら薩摩焼でしょ、薩摩焼と言ったら沈壽官さんでしょ。
って事で目指すは日置市美山、途中いつもお世話になっている福島釉薬さんの鹿児島出張所を偶然発見しテンション爆上げです。
ちなみに薩摩焼という呼称は鹿児島県内で焼かれる陶磁器全般の事を指し、
その中には苗代川系、龍門司系などいくつかの系譜に分かれているそうで、今回お邪魔した沈壽官さんは苗代川系の窯元さんだそうです。
福島釉薬さんのおかげでテンションが高くなっているとすぐに到着しました。
沈家は薩摩藩主島津義弘の頃韓国から来た初代から数え当代で15代目。
韓国からワーキングホリデーでやわら木スタッフとして働いているジュヨンとの不思議な縁を感じずにはいられません。
まずは敷地内にある沈家伝世品収蔵庫にお邪魔しました。
館内は撮影禁止の為画像はありませんが、薩摩焼の歴史から陶器から磁器への変貌、
手作業で行われる透かし彫りの精密さなど非常に見ごたえがございました。
敷地内には他に登り窯
年に数回焚くそうです
職人さんのお仕事等を見学出来ます
館内を見学後、店頭販売やギャラリーなどを拝見し、沈壽官窯を後にしました。
最大の目的を達成した我々はその後、美山陶遊館さんで苗代川焼の各窯元さんの作品を拝見し、
体験工房を少し見学させていただいた後、美山を後にしました。
夕食まで少し時間があったので鹿児島市内最大の繁華街、天文館通りに少し寄っていきました。
途中謎のオブジェと戯れる恥ずかしい大人たち
記念にむじゃきで鹿児島名物「白熊」を食べようと思ったのですが、
夕食前だから控えようという大人な意見が可決され、我々は泣く泣く天文館を後にしました。
さようなら白熊くん、また会おう
そして無事に宿に戻り、夕食前に一ッ風呂浴びたり浴びなかったりの後、
はい乾杯
こじゃれたホテルのレストランでお腹を満たし、
その後翌日に差し支えない程度にカンタ君のお部屋に集まりプチ宴会をし、
長い移動と薩摩焼に触れた本日の幕を閉じました。
こんなやわら木ですがイベントスタッフを随時募集しています。
経験あり・なし問いません!
楽しくお仕事出来る方なら大歓迎!
電動ろくろが出来る方も大歓迎!!
ご興味のある方、ご連絡お待ちしております。
またやわら木では定期的に各地でイベントを行っております。
スケジュールや開催場所についてはこちらで毎月最新情報をお届けしています。
また陶芸に興味のある方は陶芸教室やわら木WEBサイトをご覧ください。
それでは皆様のお問い合せお待ちしております。
****************************************
陶芸教室 やわら木
〒816-0854 福岡県春日市下白水北7-73 やわら木ビル2階
博多南駅 徒歩10分 無料駐車スペース複数有
Tel:092-571-5014
Fax:092-571-5017
E-mail:info@yawara-gi.com
URL:https://www.yawara-gi.com/
****************************************